土佐塩の道保存会の総会。

塩の道は、高知県赤岡の塩田から大栃に至る400年前の山越え街道であり、平成14年から地元の有志が整備し、30kmウォークで、歴史と自然と特産物の楽しめる観光資源に。 まさに手作りの塩の道。地域の汗と涙が感じられる道となっ 続きを読む…

高知市小津町の塩見文庫が、県立塩見記念青少年プラザとしてリニューアルオープン。

ここは土佐市出身の元参院議員、故・塩見俊二氏が開設した私設図書館「塩見文庫」ですが、私は30年前に事務所を置かせていただき、高知での活動の原点です。 青少年の相談機関や相談援助機能強化を図るため、県思春期相談センター(P 続きを読む…

高知県看護連盟の総会で挨拶。

夜勤や患者さんの相談で多忙な看護士の負担を軽減させるには、介護と診療報酬のアップが必要です。 そのための財源は消費税しかなく、医療と福祉の充実はリンクさせなければなりません。

CLT 協会と意見交換。

石破会長と 高野参議院議員と 今後の普及のあり方について CLT 協会の皆さんや 高知県の担当者と意見交換。 鉄骨に代わる新しい 木骨としての 強度を活かした 建築物が 建てられ、木材の需要が伸びるように 努力しておりま 続きを読む…

北海道北見市にある北光神社 。

明治30年、土佐からの北光社移民団が野付牛(北見)に到着。 想像を絶する寒冷の原始林を開拓し、北見発展の礎を築いた。 北光社移民団の初代社長は、坂本龍馬の甥「坂本直寛」です。