
自由民主党和歌山県連県議団に憲法改正について講演。
改正について国民の理解が得られるよう、共に活動を深めて行くことになりました。
MEMBER OF THE HOUSE OF REPRESENTATIVES GEN NAKATANI HOMEPAGE
改正について国民の理解が得られるよう、共に活動を深めて行くことになりました。
商業界高知同友会で日本経済と地方経済の課題を講演。 人手不足や少子化対策は、労働配分比率を上げ、賃金を保障しないと労働力の流出が続いていく。 自由資本主義の限りない欲望の中で、都市への人口集中と地方の疲弊を 続きを読む…
香南市野市支部後援会の新年会。 政治活動を支えていただいている皆さんに感謝と御礼を申し上げます。 今年も自信と信念をもって、頑張っていきます。よろしくご指導をお願いいたします。
龍馬マラソンに向け練習。 五台山の武市半平太(瑞山)生家には、志半ばで切腹をさせられた時世の石碑があり、その無念の思いに感ひとしおです。 「ふたゝびと 返らぬ歳を はかなくも 今は惜しまぬ 身となりにけり」 続きを読む…
北朝鮮と韓国の南北対話、中国の領海侵犯、総裁選の動きなど、内外の時事問題に率直な意見を発言しました。 この番組は政治の基本と原理原則や裏側を語る永田町屈指の長寿番組です。
これからの国の安全保障政策を田中均氏と議論しました。 我が国も中国や北朝鮮の変化に対応して、長射程ミサイル、空母、防衛大綱など新たな安全保障体制を整備していかねばなりません。
高知県のラグビーの高校、社会人の交流試合と熟年鯨惑クラブの新年会。 警察や自衛隊にもラグビークラブができ、元気溌剌としたプレーに歓声が。本年も、各チームの健闘と発展を支援します。
高知県・野市の3世代の凧揚げ大会。 凧と人を繋ぐ糸は、親と子の世代を繋ぐ絆であり、風を利用して上がる凧は糸が切れてしまったら、自分の行方を失ってしまいます。 改めて親子の絆の大切さを学びとる、凧揚げ大会でし 続きを読む…
高知城追手筋の「日曜市」 江戸時代から続く青空露天市。産直販売で高知の山海の幸が歩きながら購入できます。 カツオのたたきや地酒も飲食できる、「ひろめ市場」も朝7時から大賑わいです。