
看護連盟の皆さんが上京、各県の国会議員と懇談。
看護連盟から「働き方改革」と「拘束」問題について、勤務拘束時間13時間以内へ・夜勤時間数の規制を・勤務間インターバルの11時間の確保・夜勤労働を行う看護職の法定労働時間の上限について、具体的な要望がありました。 子育てと 続きを読む…
MEMBER OF THE HOUSE OF REPRESENTATIVES GEN NAKATANI HOMEPAGE
看護連盟から「働き方改革」と「拘束」問題について、勤務拘束時間13時間以内へ・夜勤時間数の規制を・勤務間インターバルの11時間の確保・夜勤労働を行う看護職の法定労働時間の上限について、具体的な要望がありました。 子育てと 続きを読む…
25年間要望を続け、市町村に森林整備の財源を配分することになりました。 森林の荒廃は、どんどん進んでおり、更なる林業や山村政策が必要です。
早期建設を図るには、道路予算の獲得と地元の理解と熱意にかかっています。
自民党本山町支部総会。 人口減の中山間でも「天空の郷」という日本一のお米ができ、土佐赤牛や林業の地域資源を活かして、町の発展のため、リーダーが全力でとりくんでいます。 地元に残って、地域を良くしたい。 伝統 続きを読む…
徳島県2区選挙区山口俊一代議士「新春の集い」。 当選が平成2年の同期で28年自民党で活動してきました。 リベラルで思慮が深く、信念のある政治家です。 山村振興や森林環境税や治山治水、ふるさと納税など地方を守 続きを読む…
渡具知武豊議員とは20年の交友があり、5期20年の名護市議会議員としての市民に密接した政治活動による見識と筋金入りの信念を持ったまっすぐな人物。 輝く名護市となるべく、ご健闘されますことをお祈りいたします。
改正について国民の理解が得られるよう、共に活動を深めて行くことになりました。
商業界高知同友会で日本経済と地方経済の課題を講演。 人手不足や少子化対策は、労働配分比率を上げ、賃金を保障しないと労働力の流出が続いていく。 自由資本主義の限りない欲望の中で、都市への人口集中と地方の疲弊を 続きを読む…
香南市野市支部後援会の新年会。 政治活動を支えていただいている皆さんに感謝と御礼を申し上げます。 今年も自信と信念をもって、頑張っていきます。よろしくご指導をお願いいたします。