
安芸市でタートルマラソン全国大会に出場。
10キロ,5キロのコースで亀のようにゆっくり走るタイムレースです。 年齢40歳以上で最高年齢91歳のランナーも参加。全国から足の自信のあるマラソン好きが集まりました。
MEMBER OF THE HOUSE OF REPRESENTATIVES GEN NAKATANI HOMEPAGE
10キロ,5キロのコースで亀のようにゆっくり走るタイムレースです。 年齢40歳以上で最高年齢91歳のランナーも参加。全国から足の自信のあるマラソン好きが集まりました。
限界集落の特定地域づくり事業推進法案をまとめた。 全国で集落維持が必要な地域、400組合で職員一人あたり月12万円公費支援し、定住の生活支援ができる内容です。
財務省主計局長を訪問し、相次ぐ土砂崩れや流木災害や山村集落維持のため森林整備と林野公共の予算の増額を求めました。
高知城から南国市の田園を抜け、三里、浦戸大橋を渡り、太平洋を見ながら春野競技場まで42.195キロのフルマラソンの完走を目指して徐々に距離を伸ばしていってます。
来年度の予算や地域振興のために山村町村長や国会議員からの意見を聴取。 山村活性化支援交付金で、特色ある地域資源を活用した地元アイデア特産品の販売促進が進んでおり、6次産業化商品が好評です。 山の恵みのマッチング。山村の元 続きを読む…
限界集落や人口定住を目的とした公的支援の「地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関する法律案」の国会への提出に向けて党内の了承手続きを始めました。 今国会の提出を目指しております。
消費税増税や家賃確保の影響を経営者に負担させないことや老朽化の修繕積立金の非課税を要望を伺いました。
豪雨、台風災害で山崩れや流木災害が増えて不安な要素を解消するために砂防ダムを作ることであり、吉野川、仁淀川、奈半利川での防災は山元の防災工事が必要です。
多くの皆様方の声援を受け快走しました。商工会や消防、青年団や村役場の皆様方に大変お世話になりました。 地域の絆を大切にしたいですね。
久しぶりにラグビーマッチで心地よいパスをもらってトライしました。