土佐塩の道保存会の総会。

塩の道は、高知県赤岡の塩田から大栃に至る400年前の山越え街道であり、平成14年から地元の有志が整備し、30kmウォークで、歴史と自然と特産物の楽しめる観光資源に。 まさに手作りの塩の道。地域の汗と涙が感じられる道となっ 続きを読む…

高知市小津町の塩見文庫が、県立塩見記念青少年プラザとしてリニューアルオープン。

ここは土佐市出身の元参院議員、故・塩見俊二氏が開設した私設図書館「塩見文庫」ですが、私は30年前に事務所を置かせていただき、高知での活動の原点です。 青少年の相談機関や相談援助機能強化を図るため、県思春期相談センター(P 続きを読む…