赤坂議員宿舎にて。

毎週木曜日朝6時から赤坂の議員宿舎で 書道の練習をしております。 先生は、日本書鏡院の長谷川耕生前会長と3代目の長谷川耕史会長です。 この書道練習会「書こう会」 は もう50年以上続いてます。

沖縄にて基調講演。

沖縄 第15旅団の支援協力団体のシーサー同志会創立25周年記念祝賀会で基調講演。 沖縄にある陸海空自衛隊の部隊を訪問し、南西方面の第一線部隊の皆さんはを激励、緊張高まる東シナ海の重要な防衛任務を果たすために懸命の努力を続 続きを読む…

総務部会・消防議連合同会議。

昨年の8月、群馬・長野の県境近くで9人が乗った防災ヘリコプターの事故を受け 、各県の消防ヘリコプターの安全対策や 自衛隊のパイロット経験者を活用 などによって 配備導入を進めていくこと などを議論しました。

たかの光二郎 徳島事務所 開所式。

参議院選挙で、 高知県と徳島県の合区の選挙区のため徳島事務所を開設。 地方区を高知県候補に譲っていただいた三木享(とおる) 参議院議員と徳島県の皆様に感謝と御礼を申し上げ、今後のご指導ご鞭撻をお願い致します。

高知駐屯地協力会 総会。

日頃から高知駐屯地の協力会の皆さんには 駐屯地の業務遂行のために大変お世話になっておりましてありがとうございます。 国の防衛も 国民の皆様がたの ご理解とご支援が なければ遂行できません。 引き続きの ご支援を宜しくお願 続きを読む…

BS 日テレ 『深層ニュース』

国賓来日したトランプ大統領の 海自艦「かが」視察の意味について語りました。両国の最高指揮官が自衛隊と在日米軍を激励は、隊員の士気が上がり、日米両国の堅固な防衛協力をアピール、大きなプレゼンスとなりました。