
全国森林環境税創設促進議員連盟・板垣会長(新潟県村上市議会議長)が来室。
本年から県と市町村に400億円配分され、森林整備予算は年々100億円づつ増えていきます。
MEMBER OF THE HOUSE OF REPRESENTATIVES GEN NAKATANI HOMEPAGE
本年から県と市町村に400億円配分され、森林整備予算は年々100億円づつ増えていきます。
超党派の書道会(書こう会)20人が書道展に出展するため、日本書鏡院、長谷川耕生、耕史先生にご指導いただいています。今年の作品は「鶏口となるも牛後となるなかれ。」
中東に住むイラン系民族イラン系山岳民族国家で総人口約2800万人の独自の国家を持たない世界最大の民族集団。石油、牧畜で遊牧民として生活し、IS掃討作戦では前面に立って戦闘で勝利を得たが、欧米などへの移民も増加。
かって自衛隊がPKO活動を通じて東チモールの復興発展支援の後、両国の友好発展に貢献されました。防衛大学校に士官候補生を留学されてます。
オーストラリア大使館主催レセプション。最強のラグビーチームの試合の活躍は日本人にラグビーの面白さを教えてくれてるようです。
浜田せいじ知事候補と横山市長、野町県議、市議会議員の皆さんと台風災害被災地、農業、漁業現場を訪問し、代表者から貴重な意見を伺いました。
県民の皆さんも「対話と実行」の尾崎県政の継続を望んでおられます。
楠瀬慶太高知新聞記者の旧香美郡物部村屋号研究の講演。地名・字・屋号ふるさとのルーツがわかります。
高知県知事選挙に立候補予定の浜田せいじさんの奥様が来られて挨拶。とても誠実な方でした。
第1回講座で憲法改正について講義。大学生から、なぜ憲法9条の第2項を削除しないのかなど活発な意見が出されました。