
日本・イスラエル議員連盟。
来日したゼエブ・エルキン環境保護大臣兼エルサレム遺産大臣と意見交換。イランとの問題やエルサレムの治安、ネタニアフ政権の行方について、政権の実力者である大臣から聞いてみました。
MEMBER OF THE HOUSE OF REPRESENTATIVES GEN NAKATANI HOMEPAGE
来日したゼエブ・エルキン環境保護大臣兼エルサレム遺産大臣と意見交換。イランとの問題やエルサレムの治安、ネタニアフ政権の行方について、政権の実力者である大臣から聞いてみました。
毎週木曜日、議員宿舎で朝6時から、習字の勉強会「書こう会」を続けています。本日から30日まで上野の東京美術館で開催している第60回記念日本書鏡院展が開かれ、議員が寸暇を惜しんで書き上げた渾身の作品を出展しています。
「中東海域の日本関係船舶の安全確保のため、情報収集のための自衛艦艇派遣」について党で議論しました。 ホルムズ海峡などは、日本船舶がかなり通っており、一番危険が予想されるところや今まで事件が起こったところをあえて外すのはな 続きを読む…
天皇陛下が即位を宣言されると、一陣の風が吹き、雲が流れ、雨が上がり、雲間から澄明な日輪が見られました。皇居上空には七色の虹がかかり、神々が降臨したような令和の新時代の幕開けに深く感銘を受ける儀式でした。
即位の儀に出席するため来日。日本キルギス議員連盟と面会し両国の友好と発展の意見をのべ、協力を誓いました。
「まなびとプロジェクトー異業種勉強会との交流ー」で講演。令和天皇陛下の即位礼正殿の儀がありますが、推古天皇と聖徳太子の17条の憲法、大化の改新から、明治維新、自由民権、戦後の憲法改正を経て、令和の現代までの日本の政治 続きを読む…
植田壮一郎市長が後援会長で、弘田兼一県会議員と力合わせ、「ワンチーム」で勝利のために力を合わせて取り組んで行く体制ができました。
海の碧さと空の蒼さの交わる所、空海の悟りを開いた世界ジオパークの岩礁に御厨人窟(みくろど)あり。その大地誕生の聖地を潮風に吹かれながら精神を磨きました。
穂岐山刃物の職人が日々磨きをかけ400年。伝統的工芸品指定。案山子もユニークで、物部町神池地区が優勝しました。
倫理法人会は、朝6時から自己研鑽に努め、地域社会に貢献しております。さらなるご発展と会員の皆さんの益々のご活躍とご健勝をご祈念申し上げます。