令和元年。

5月1日午前11時、新天皇陛下が「剣璽承継の儀」で「三種の神器」の剣とまが玉と御璽を受け取られ即位。「常に国民を思い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国および日本国民統合の象徴としての責務を果たす」と述べられま 続きを読む…

平成から令和へ。

天皇陛下の譲位と即位に伴う9連休は、働きづめの日本人に、30余年の平成時代をじっくりと振り返って、その評価や反省、懐かしさを吟味する時間を与えてくれました。また、令和という時代をどう生きるのか、 国を発展や戦争や経済恐慌 続きを読む…

橋本聖子参議院会長が来高。

MOAインターナショナルで支援集会があり、参議院における会長の役割を説明、国会での二院制のチェック機能を発揮しています。MOAは、社会を浄化する療法活動、自然農法・自然食活動、美術文化活動の3大活動をしており、新しい文明 続きを読む…